トイレにかける思い。
「トイレにかける思い」
って、なんだか便器が好きで・・・
ウォシュレットの最新型を追い求めて・・・
とかって、そういうお話ではないんですけどね。
要は、トイレにかける時間。
のことです。
昨日、「つまってる」お話をしました。
お化粧をする時間や
お肌のお手入れをする時間には
惜しみなく費やすというのに。
(ワタシは最近そうでもありませんが・・・)
トイレに座る時間というのを
怠ってはいないでしょうか。
腸内をキレイに保つということは
何よりも一番の健康法だし、
美容法であります。
科学的な根拠はよく知りませんが
試してみればカラダが教えてくれることだから
誰にでも良く分かること。
時間がなくてトイレに行けない。
忙しくてそんな時間とってられない。
焦るココロが便秘を作ります。
そんな気がするのです。
ローフードをはじめても
なかなか便秘が解消されないという人の中には
もしかして、ローフードを始める以前に
- セカセカしてなかなかトイレにゆっくり座る時間を取れていなかった人。
- 便秘になると焦ってすぐに下剤で出してしまっていた人。
- いつもあわててよく噛まずに食べている人。
なんかが含まれているのではないのかなー。
と、勝手に思ったりしています。
今までの習慣として、自然排便に心がけ
出すものを出すことを怠らないという
習慣ができていなかった人なんかは
もしかしたら腸がなまけて
正常な機能を取り戻すのに時間がかかるのかもしれません。
「出さない」でいると「出てこない」癖がつくし。
「出し」ていると、自然と「出る」癖が付く。
あとは、単純に生まれながらにしてもった腸内環境も
それぞれ違っていたりすると思うので
腸内環境が整うのに時間がかかっている。
とかね。
ちなみにワタシは3つ目だったので
ローフードを始めた頃
お腹が張って辛かった時期がありました。
でも、スムージーでさえゆっくり噛んで食べるようにし、
腸内が整ってきたら
エブリデイ スムースになってきました。
でも、最近
トイレにゆっくり座ることを怠っていたので
ちょっと「詰まって」いました。
しかも、ローフードだと安心して
ちょっと、食べ過ぎていたのかも。
忙しさにかまけて、
ゆっくり噛まずに食べていたのかも。
昨日、ブログ村のみなみかぜさんの日記に
「繊維を摂り過ぎて、腸が疲れてる。」
というようなことが書かれていました。
ああ、なるほどな。
ワタシも、なんだかむやみやたらに
繊維を摂り過ぎていたのかも・・・
と、いうことにも気づきつつ、
焦らず、ココロを落ち着け
忙しい日々の中にも
リラックスできるひと時を
トイレの時間にも費やしてあげなきゃと
硬く決意するのでした。
読んでくれてありがとう!
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援クリック。
今日もヨロシク↓
FC2 Ranking
って、なんだか便器が好きで・・・
ウォシュレットの最新型を追い求めて・・・
とかって、そういうお話ではないんですけどね。
要は、トイレにかける時間。
のことです。
昨日、「つまってる」お話をしました。
お化粧をする時間や
お肌のお手入れをする時間には
惜しみなく費やすというのに。
(ワタシは最近そうでもありませんが・・・)
トイレに座る時間というのを
怠ってはいないでしょうか。
腸内をキレイに保つということは
何よりも一番の健康法だし、
美容法であります。
科学的な根拠はよく知りませんが
試してみればカラダが教えてくれることだから
誰にでも良く分かること。
時間がなくてトイレに行けない。
忙しくてそんな時間とってられない。
焦るココロが便秘を作ります。
そんな気がするのです。
ローフードをはじめても
なかなか便秘が解消されないという人の中には
もしかして、ローフードを始める以前に
- セカセカしてなかなかトイレにゆっくり座る時間を取れていなかった人。
- 便秘になると焦ってすぐに下剤で出してしまっていた人。
- いつもあわててよく噛まずに食べている人。
なんかが含まれているのではないのかなー。
と、勝手に思ったりしています。
今までの習慣として、自然排便に心がけ
出すものを出すことを怠らないという
習慣ができていなかった人なんかは
もしかしたら腸がなまけて
正常な機能を取り戻すのに時間がかかるのかもしれません。
「出さない」でいると「出てこない」癖がつくし。
「出し」ていると、自然と「出る」癖が付く。
あとは、単純に生まれながらにしてもった腸内環境も
それぞれ違っていたりすると思うので
腸内環境が整うのに時間がかかっている。
とかね。
ちなみにワタシは3つ目だったので
ローフードを始めた頃
お腹が張って辛かった時期がありました。
でも、スムージーでさえゆっくり噛んで食べるようにし、
腸内が整ってきたら
エブリデイ スムースになってきました。
でも、最近
トイレにゆっくり座ることを怠っていたので
ちょっと「詰まって」いました。
しかも、ローフードだと安心して
ちょっと、食べ過ぎていたのかも。
忙しさにかまけて、
ゆっくり噛まずに食べていたのかも。
昨日、ブログ村のみなみかぜさんの日記に
「繊維を摂り過ぎて、腸が疲れてる。」
というようなことが書かれていました。
ああ、なるほどな。
ワタシも、なんだかむやみやたらに
繊維を摂り過ぎていたのかも・・・
と、いうことにも気づきつつ、
焦らず、ココロを落ち着け
忙しい日々の中にも
リラックスできるひと時を
トイレの時間にも費やしてあげなきゃと
硬く決意するのでした。
読んでくれてありがとう!
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援クリック。
今日もヨロシク↓



スポンサーサイト