ローパンプキンスープ


こちら、カボチャはつかっておりません。
カニステルを使っております。
なんだか本当にカボチャのようです~~~
作り方はこちら → パンプキンスープ
冷製スープとして飲んでもいいのですが、
今回は、鍋にスープを入れてほんの少しだけあたためていただきました。
そうしたほうが、甘みが増すような・・・?
なんだか、最近、カニステル三昧な日々を送っております。
お友達が、隣の家のカニステルが駐車場に落ちてきて困ってる。
と、言っておりました。
なんとも、贅沢な悩み。
ローフードのお料理には本当にまだまだいろいろな可能性が秘められていますね~
お料理の腕もあげたいなぁ~と感じている今日この頃です。
でも、なかなか時間がなくてね。
でも、時間がなくても、時間ってなんとかして作れるもので。
忙しい、時間がない。を理由として、やりたいことをやらずにいるのはもったいない。
工夫して、なんとか人生ををより豊かなものに。
そして毎日を楽しみたいものです。
疲れた。眠い。仕事やめたい。etc...
そんな、言葉が口癖になっていませんか?
そうなっていたら、要注意!
ワタシも時々、そんなネガティブな言葉で頭がいっぱいになることもありますが、
それでも、リビングフード食べて、スムージー飲んで、
時々、ジャンクなもの食べても、加熱食食べても
また、気を取り直して、1からやりなおし。
めげずにローライフを続けていくのです。
忙しいからこそ、ローライフ!
っていいじゃないですか?
※ LLMPにて期間限定カニステルフェア開催中!!
LIVIG LIFE MARKETPLACE
もしよろしければ応援クリック。
今日もヨロシク↓


スポンサーサイト