グルメローフードはハレの日のものですよ~
と、思う。
毎日毎日凝ったもの食べていたら、さすがに身体には負担がかかりそうなものです。
シンプルイズベスト
サラダ、ジュース、スムージーなどが一番うれしい。
そこに、質の良いスーパーフードやナッツなどを少量取り入れる。
それくらいでいいんじゃないでしょうか。
毎日のことでしたらね。
ローフード100%じゃないといけないなんて、誰が言ったのでしょう。。。
そんなこと言ってしまったら、これからローフード取り入れたい人のハードルを上げてしまいますよね。
体質や気候、季節などによって取り入れる割合は様々でいいと思います。
少しでも構わないから、末永く続けてくださいね。
これが一番、大切。
こちらの本にも書かれていますが、
たっぷりアーモンドバターと蒸しリンゴ。どっちがヘルシー?
この問いかけはそんな感じのレベルの比較です。
そんなに難しいことじゃないはずなのに、
妙にルールにこだわると、ちょっと違う方向へ行ってしまうものです。
この本、面白いですよ。
いわゆる、アメリカのローフード界をひっぱってきたリーダーたちが
自分の間違いに気づいたり、修正したりしていく過程を赤裸々に語っています。
何がヘルシーで何がヘルシーじゃないのか。
おかしなパラダイムに陥ってしまいがちな“ルール”重視の取り組み方だといつか必ずガタがきます。
というワケで、ってことでもないけど、
我が家では温野菜も結構楽しんでいる今日この頃です。
蒸しただけの沖縄自然農ブロッコリー
そのまま何も付けずに食べても美味しい。

-------------------------------------------------------------
皆さんのワンクリックが励みです↓http://food.blogmura.com/rawfood/
---------------------------------------------------------------
パーソナルブレンダー5%OFF &
LLMP RAW FOOD RECIPE BOOK プレゼントキャンペーン開催中
(2014年2月27日12:59まで)↓ローフード+オーガニック食材専門店
LIVING LIFE MARKETPLACE~ RAW FOOD & ORGANIC WEBSHOP ~

● LLMPフォローしてね →

● LLMPfacebookページもヨロシク↓
http://www.facebook.com/livinglifemarketplace